がんば院生ブログ
  • ホーム
  • 大学院生活
  • ハウツー
  • 経験談
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 大学院生活
  • ハウツー
  • 経験談
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

運動

ハウツー

【暇】アイデアが出るのは暇のおかげ

アイデア2種類あります。この記事ではどうやったら天から降ってくるようなアイデアを思いつけるかについてお話します。アイデアとはよくわからないタイミングで出てくるので日頃からアイデアの糧を貯めて置くことが重要です。その糧は暇によって集められます。
2024.01.21
ハウツー
大学院生活

【研究生活】運動習慣が研究成果を良くする理由

運動習慣は健康だけでなく研究成果を向上させる習慣です。研究成果を挙げている人はみな運動する習慣を持っていました。この記事では運動が研究成果を良くする理由について紹介していきます。一見遠回りに見える習慣が実は研究を推し進めるということはよくあります。ぜひ参考にしてください。
2024.01.10
大学院生活
筆者のアイコン
けん
東京出身の院生応援ブロガー。
大学2年生のとき大学院進学を決意。ぐーたら生活を一変し大学院卒業時には選考総代に選ばれる。
大学院生のたいへんな場面でくじけないように応援するためのブログ『がんば院生ブログ』を運営しています。
運営者プロフィール
がんば院生ブログ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2023 がんば院生ブログ.
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ